パクチーはハオチー?

神戸・元町商店街にある中華蘭州牛肉拉麺は好みがかなり分かれそうなラーメン。

このラーメンには色々とトッピングされているけど、注文する時に「ラー油とパクチーは入れますか?」と聞かれるから、特にその2つの食材はクセが強いということになる。

ラー油は、辛い。

パクチーは、クセがある。

辛いのとクセがある食材というのは万人向けではない。特に、草系は。パクチーを口にするのは人生で2度目だが、相変わらず個性が強いw 後口にも余韻が残る。

他には、大根(?)をスライスしたものと牛肉のチャーシューが入っている。牛肉は但馬牛を使用。レジにはっきりと書いてあった。

中華蘭州牛肉拉麺,神戸,元町商店街,平麺,パクチー,牛肉,但馬牛,チャーシュー,ラー油,

麺は今回平麺をチョイス。他には三角麺や普通の麺が選べる。平麺は木の割り箸をもってしても持ち上げづらい。何か麺が全部くっついて来るw

食べ方としては、麺単位ではなくて、麺に見える何かをひとかたまりとして、ちぎって食べていくのが良さそうだ。

牛肉のチャーシューは初めて食べた。肉自体にクセがあるのは豚肉の方だと思っているが、チャーシューは何故か豚のチャーシューの方が食べやすい。牛肉のチャーシューはややクセがある。少し固い。

「クセがある」というキーワードがよく出てくるが、本当にそうなのだw 味付けや盛り付けが、日本人向けに最適化されていないように感じた。

筆者は割と好きだけどねw 本場で牛肉拉麺を頼むと同じような物が出てくるのだろうな、という思いを馳せることになる。

リピートするとか、病みつきになるというのとはまた違うのだけど。インパクトはあるし、好きな人はいると思う。

でもパクチーだけはここに来るまでに慣れておいた方が良いとは思うw 

 

 

 

平熱パス

中華蘭州牛肉拉麺というお店に初めて入った。ここのラーメンはインパクトがあって1つの記事になりそうなので、それはまた別の機会に。

さて、入店早々、体温のチェック。今時の体温計はものの数秒で測れるのね。首のところでピッ。平熱(?)ということで入店を許された。

カウンター席に座ってどれにしようかなぁ、とメニュー表を開くか開かないかのタイミングで、「すみません、お願いします」と店員さんが申し訳なさそうな態度を取る。

手に、アルコール消毒液をシュッ。両手共に。タイムリーな儀式は終了。この後にカフェや百貨店に行ったのだけど、特別なことはなかった。

体温を測ったり消毒液を手に吹きかけたりというのはお客さんによってはダスト扱いに感じるのかもしれない。感染を広げまいとする店側の誠実さを筆者には感じられた。

そんなに時間を取られるわけじゃないし、協力するよ。しないならしないでまあそんなものか、と思うだけだがw 

 

 

悪くないdis

Book Depositoryからの本が届くのを楽しみにしているわけですが、注文状況のステータスを見ると「dispatched」とある。

disease,disaster…ステータスにdisを含む単語が入っていると不安になりますw 何となく悪いイメージの単語が多い…早速、辞書で調べてみた。

dispatch somebody/something to send somebody/something somewhere,especially for a special purpose(Oxford Advanced Learner's Dictionary)

悪い意味ではなくて良かったw まだ届いていないので「発送しました」、という意味になるのだろう。

例文を見ていると、受動態として使われることが多いようだ。「軍隊が派遣された」、といったように。

dispatchedが緑色だったけど、大丈夫な時に緑を使うのは万国共通?ダメだとたぶん赤字の単語が表示されるのかな。

住所の書き方、注文を追跡する時に表示されているステータス…母国語に比べると色々と時間がかかってしまうけど、勇気(?)を出して思い切ってBook Depositoryで本を注文して良かった。

学ぶ場所はこんなところにも広がっていたのだ。

 

 

 

マスクたびれた

山積みになっているマスクを見かけるのは何週間ぶりだろうか。

1人1箱とは言え、60枚入りで花粉/PM2.5も防いでくれるちゃんとしたマスクをようやく手にすることが出来た。

ただ、山積みと言っても、2段ある棚の下の段は空だった。行った日の午前中に偶然まとまった数のマスクが入荷されたのだろう。

午後にもあのマスクが消えている可能性が高い。何故なら、筆者が言うまでもなく、全国的にマスクは品薄だし、あるとなるとそこに束になって押し寄せてあっという間に売り切れるからだ。

消毒用のアルコールの方も探しているけど、これは本当に見当たらない。キッチンやバス周り用途のアルコールならあるのだが。

これでまたマスクを見かけることはしばらくないだろう。ともかく、マスクたびれたというか、待ちくたびれた。

 

てんぷらいく

ドコモメールアプリ、良いじゃん。

ドコモメール,アプリ,写真ビューア,年月別,送信者別,docomo,キャリアメール,app,viewer,

萌えキャラが出てきて教えてくれるのもポップだけど。ポインコ兄弟も愛嬌があって最近好きだし。このキャラには名前は付いてるのかな?後で調べてみるかw

いやー、何せau-mailアプリが空前の糞仕様でして…w auも2017年以前のメールアプリはUIも良くて気に入っていたのだが。今は使いにくいだけです。

ドコモメールアプリの便利な使い方(NTTドコモ公式ホームページ)のSTEP1と2を見るだけで便利そうなのが伝わってくる。

48Gや乃木坂46のモバメを取っている人は携帯3社(&Y!mobile)中心のメールアドレスじゃないと受信できない(時代遅れも甚だしいけど)ので、ここのファンたちは原則として格安MVNOを選べないのだ。

必然的に、携帯3社のメールアプリの出来が問われてくる。リアルタイムでメッセージがやり取りされる現代においてEメールを1通1通受信するというシステムを捨てられない層がいるのだ。

これって要するに日々届くメンバーからのメールを1通ごとに開いては保存する時間を無くせるじゃないの!

添付された画像だけをピックアップして並べてくれるわけだから、届いた時に画像を保存し忘れても、このビューアを使えば良いわけだし。

そこの画像をタップするとメッセージも見れるので、その画像が何に対しての物なのか、というのも分かるし。当然、いつのモバメであるかも明白だ。

ドコモメールアプリ自体の出来は知らないよw もしかしたら動きが緩慢だとかエラーがよく出るとかはあるのかもしれない。

それでも、au-mailアプリではこのようなことができないのははっきりしているし、メンバー数人から日々送られてくるメールが100、1000通となっていくと画像だけに特化して見ていけるというのはかなり便利だというのは伝わってくる。

今どきキャリアメールのアプリを取り上げるブログはなかなかないだろうと思ったw