WebMoney良いかも

au PAYプリペイドカードはICチップが付いていないのでリアル店舗で直接利用するにはハードルが高い。磁気をスライドさせる方法だが、タッチ決済やカードを挿し込んでICチップで読み取る機械に置き換わってしまっている。

そんな前時代的なプリペイドカードを何故使うのか?「au PAYの残高の使い道を増やせる」からだ。

au PAYはコード決済として使うのがシンプルだが、今回はWebMoneyという電子マネーの用途としてはどうなのか、という話。

オンライン決済ではWebMoneyを支払方法として採用している企業が意外と多くある。今ほどキャッシュレス決済が普及していない、あるいはクレジットカードを持たない人たちがオンラインで買い物をする選択肢の1つになっていた。老舗、と言えば良いのか。

せっかくなのでhontoというジュンク堂がやっている電子書籍の本屋でWebMoneyを使ってみた。これは便利だ!プリペイドカードの裏にWebMoneyプリペイド番号(16ケタの半角英数字から成る)が載っているので、それを入力するだけ。セキュリティコードも認証コードの入力も要らない!

便利な反面、セキュリティの不安は残るところがあるが。

au PAYをコード決済として使うことにこだわると使えるお店がそんなに多くないこともあって「わざわざ残高にチャージしておく意味が…」となるがWebMoneyをはじめとして残高を消化できる手段が用意されているので有能とも言える。

WebMoneyは有名なところだとSteamとかドラクエ10をプレイする時のCrystaを買う時にも使える。通販サイトというよりゲーム系のオンライン決済に強いという印象だ。

払う時に煩わしくないWebMoney、なかなか良いじゃん。

体験してから

発売前のゲーム、最近は「体験版」を用意してくれるメーカーが増えてきた。

面白そうだなと思ったゲームはまず体験版を入れてみることにしている。遊んでみて「どれぐらい進められそうか」ということが段々分かってくるので製品版を購入するかどうかの決め手になる。

Stellar Bladeというゲームは体験版で死にまくった。ボスに辿り着けず、そこらの雑魚敵に連敗するという屈辱。しかも同じやられ方ばかりするのだ。ここまでできなかったゲームは初めてかもしれない。

最近は製品版のほとんどのゲームをクリアできていないが、体験版だとその短い時間の中では最後まで辿り着けることができていた。それすらままならないとは…。

自分の腕というのはあるのだと思うが、「次はもうちょっとマシになる」というものがなかったからな。イブちゃんの可愛さで何とかなるかと思ったがw

自分に合う合わないということが体験版を通して分かる。体験版で合わないと思ったらそこで止めれば良い。また次のゲームを探せば良い。ゲームメーカーとしてはお金を落としてもらわないと困るけど体験版がなかったらそもそも見向きもされない可能性も出てくるから難しいところか。

これからも体験版から始めて慎重にゲームに向き合いたいと思うw

シムにシムを入れる

5ber,楽天モバイル,eSIM,

5ber,楽天モバイル,eSIM,

AQUOS Sense 8のSIM1スロットに入れた5berに楽天モバイルのeSIMを入れた…ややこしいw

5ber自体は空の物理的なSIMカード。この中にeSIMを入れられる。「Downloads Remaining:1」となっているが、eSIMをあと1つ追加できるということ。何を入れようか…。

ちなみに、SIM2はドコモのeSIMが入っている。ドコモのeSIMは独自仕様みたいでこういう便利なモノに入れられない。だから、丁度良かった(苦笑)。5berにはドコモ以外のeSIMを入れるようにしたら良いということなので。

SIM2に直で楽天モバイルのeSIMを入れてみたことがあったが、ドコモと楽天のどちらかしか使えないという不便な運用になることが分かったのですぐに止めた。この方法だと、例えば「ドコモで通話とSMS、楽天モバイルでデータ通信」ということができる。

eSIMを格納できる5ber、お試しあれ。1番安いのだと12ドルから買えるので。

 

 

未確認のAPN自動設定を確認してみた

au,AQUOS sense8,APN設定,楽天モバイル,未確認,

楽天モバイルのeSIMをauのAQUOS sense8に入れたらデフォルトのままでは通信ができなかった。「4G」がアンテナの横に表示されていなかったが、アンテナがフルに立っていたので通信が出来ていると勘違いしてしまった。

おうちWi-Fiで楽天Linkの発着信ができるのを確認したところで安心してしまっていたがw Wi-Fiを切って楽天Linkにアクセスした時に気が付いた。

APN自動設定は楽天モバイルの公式HPによるば「未確認」ということだった。結果としてはAPN設定は必要だった。5berを通してなのでSHG11に直接入れるとまた違った結果になるのかもしれない。

毎回4G表記がされているかどうかのチェックを怠っているような気がする…気を付けないと。

感無料

近日中に当ブログはProではなくてAmaに…無料版に移行する。

とあることを条件として年が明けてからは月単位でProに課金していたけど今月は条件を満たさなくなったので。

条件は非公表w ブログを止めるわけではないので読みに来て下さる方々への影響はほとんどないと思うけど。

来月からの興味はページビューの数字の変化かな。恐らく下降するだろう。Googleドメインの紐付けが外れるのでGoogleの検索に乗りにくくなっていくかなと。ただ、最近のGoogleって似たような見た目のTipsゾンビなサイトがたくさんヒットするのではてなブログ界隈の方々の方が記事に個性があって面白いのでやはりはてなブログ界隈にはとどまっておきたい。

はてなブログはいいねやお気に入りを簡単に付けられるので以前やっていた方式のブログと違って淡々と過ぎていくことは少ないのでブログを始めたばかりの人たちにもまずは無料版から始めてみたら良いと思う。

Proにしたことで広告が消えていたがはてなブログの無料版には必ずくっ付いてくる広告を目にすることになってしまうのは申し訳ないがご容赦を。

またはてなブログに居候してる感じが強くなっちゃうなw