毎月1日は

映画の日…ですがw

サブスクを始めるかどうかを決める日にすることが多いかな。Yahoo!の募金は毎月少額ながら寄付しているけど、それも1日に設定してある。

反対に、月末はサブスクや無料お試し期間のサービスを止めるかどうかを決めることになる。今月1日にお試しで加入したWOWOWは結局月を跨ぐことはなかった。本物志向が強すぎたのかもしれない。

Adobeフォトショップやライトルームをまとめて使えちゃうプラン)のは一旦解約して1日で更新されるようにしたいのだけど、丸1年使わないと解約金を払わなくてはいけないそうで。今は毎月9日と半端な日の更新なので、請求が来ると少し慌ててしまうw

皆さんの毎月1日は何の日?

積ん漫

積み出した週刊漫画誌をまた読み始めた。

ビッグコミックスピリッツという週刊漫画誌である。生活保護、編集者、偽装結婚、サッカーに野球…大人が読むのにちょうどよい質の連載がたくさん読める。

読み出した時にはもう連載が始まっていて何話目かまで進んでいたり、する漫画もある。特撮系の漫画は最終回を迎えたし、連載漫画の出会いと別れというのもあるのだなと。

本も漫画もあまり関わることがなかったけど、ある年の始めに「本を読みまくるぞ!」と決意をしてそこから適度なペースで読むようになった。

積んでは開き、開いたらそれを閉じて。ようやくここに来て日本が誇るカルチャーに足を踏み入れることができた。

なかなか楽しいものだ、漫画の世界は。

 

ワクガチャ

渋谷区に若者を対象としたワクチンの接種会場ができたけど、会場というよりイベントの様相を呈してきた。

最初は並んだ順で受け付けてたんだっけな。その後、抽選制に変わったけど。どちらにしても長時間長い列を作って待つということで、早くワクチンを受けろと促されて焦る若者たちの姿が浮かぶ。

2回打たないといけないけど、1回目を運良く(苦笑)打てたとして、2回目の保障があまりなされていないやり方にも見えるし。モデルナワクチンだと1回目から数えて28~35日目までに2回目を接種しましょう、という指針が示されている。

このやり方は焦燥感と疲労感を生むだけ。最初からこの会場はなくて、いつになるか分からない公式のワクチン予約受付を待つ方がマシに思える。

スステイヌブル

持続可能な~でお馴染みのサステナブルという言葉だけど。

英語の辞書でsustainableを引くと発音記号も載っている。それを音読して無理やりカタカナに置き換えると、スステイヌブル(テイを強く発音する)と発する。

時々、「サステナブルって所詮日本語英語でしょ。」と言いたいからか知らないけどサスティナブルというのも見かける。イキってみたところでそれも正解ではないのでw まあイキってるわけではないのだろうけど。

発音は本家とかけ離れているsustainableだけど、訳は物の見事だ。抽象的な意味の単語だから直訳する他なかったということだろうなw

スステイヌブルみたいなカタカナの当てはめ方をしたら、日本人はもっと英単語を聞き取って理解しやすくなるのかもね。

低検

確かに引っかかってるのを見たことがないし、自分もなったことがないな。

チラッと数字が見える時があるけど、すごく低く出ているな。37.5度でしたっけ、それがお断りのラインだとしたら最早検温する意味ないんじゃないの、と思う。

検温用の器具もお店によってまちまちだし。

ただ、ラーメン屋で1回だけ入店お断りされそうになるような数字が出たことがあった。37.4度とかだった。危ないw 長雨前のあの炎天下の時に、駅から20分ほど歩いたので。

もし37.5度と出ていたらどうしていたのだろう?スタッフが検温している時に見張っているわけではないから勝手に気まずくなってお店を後にしたのかもしれない。

検温をするというなら飲食店で統一した器具を用意した方が良いかもしれない。