センド小箱

修理に出さないといけなくなった物があったので、配達と梱包の準備をすることに。こういうのはとても面倒だw

梱包にはプチプチ(正式名称はエアパッキンと言ったかな)とダンボール、そして緩衝材が必要。配達には送り状が必要。昔、ネットオークションで時々出品していたことがあり、多少は手慣れている。

大事なのは、中の物が壊れないようにしてやること。先方にその件でクレームが来たことはないので、最低限の荷物の梱包はできていたのだと思う。

プチプチは家にあった。ダンボールはスーパーで手に入るが、今回は壊れ物の小物なのでそれだと大きすぎる。小物には小箱。ということでまずはホームセンターに足を運んだ。

ホームセンターで1番小さいダンボールがあった。1枚88円。ネットでも探したが、まとめ売りが基本。小さいダンボールは文庫本を何冊か送る用途だと書いてあった。

梱包用の布テープも一緒に買った。こちらは128円。隣にクラフトテープが置いてあって「あると便利」と記してあった。布テープの方は「梱包用」とはっきり書いてあったので、こっちにしたw 何となく水気に強そうに思ったので。

小さいダンボールを折り目に沿って組み立てて、布テープで固定してゆく。

この小さいダンボールに送り状を貼り付けるわけだが、送り状が少しはみ出たw それだけ小さいということだが。集荷はコンビニに持ち込むと100円引きだ。ここは自分の足で安く上げるw

修理代金が3500円以下ならこちらに連絡なしに修理へのステップが進んでいくようだ。事前に調べたところによると、2100円ほどが修理代だそうなので、このままあちらに無事に物が到着したら問題なく次の段階へと行くのだと思う。

でも修理の案件かどうかは実はまだ定かではないのだw 怪しい挙動をするようになったのは事実なのだが、あちらでそれが再現されるのかどうか。再現されなければおま環ということでそのままただ戻ってくるだけになる。

変な話、故障だと思っているのでそのまま修理ということになって欲しいところはある。違うと言われるとちょっと困るw 時々暴走するのを抑え込むのは地味にストレスが溜まるので。

領収証と控を握りしめ、予算オーバーではない方の先方からの連絡を待つ。