ぺりのおかえし

スマホおかえしプログラムを使ってスマホを返却することにした。ちなみに、既にドコモユーザーではない。ドコモユーザーではなくてもこのプログラムは生きている。

www.nttdocomo.co.jp

手続きはドコモユーザーではなくてもMy docomoから行う。

My docomo,マイドコモ,お手続き,スマホおかえしプログラム,

My docomoに入ってもどこから手続きするのかが分からなくなるw 濃い黄色のタブの「お手続き」をクリック or タップ。

My docomo,マイドコモ,お手続き,スマホおかえしプログラム,

「お手続き」のメニューはまた一段と見づらくなっている。もう少し分かりやすく…。下にスクロールして「割引・優待」の中に「スマホおかえしプログラムご利用(郵送)」があるのでこれを選択。

そこからは案内に従って手続きを進めればよい。途中で下取りプログラムとどっちがお得か、みたいな選択肢があるのが面白い。1年半弱経過したAndroidスマホにそんなに値段は付かないが、iPhoneは下取りでも高い値段になると思う。

申し込んだら1週間ほどで郵送キットが届くそうだ。調べたら、封筒とスマホを入れるプチプチが付いてくるようだ。箱や付属品を揃えておく必要がないのは楽かも。スマホ本体を入れて送り返すだけ。

おかえしプログラムで買ったスマホは何回か落としていて数か所擦り傷がある。画面割れはないが、そこが査定にどう響いてくるか。

ちなみに、おかえしプログラムはおかえししなくても良い。気に入っているのなら続けて使えば良い。あるいは、筆者のように別にスマホを持っている場合は次のを買う必要もない。おかえしして残債を清算して次のを買うサイクルが作られていくけど、返すだけということもできる。

冒頭にも書いたけど、ドコモユーザーでなくなってもこのプログラムは生きているのでそこは安心してね。言い方を換えれば、ドコモと契約しなくてもドコモとして売っているスマホだけをこのプログラムで買うことも可能ということだ。